EMLID REACH Series

高性能 GNSSアンテナ

【対応衛星】GPS・GLONASS・BeiDou・Galileo・みちびき
EMLID 製品紹介
EMLID ロゴ

高性能GNSSアンテナ

REACH RS3

REACH RS3は高精度のIMUチルトセンサーを内蔵しているため、最大60度傾けても計測が可能です。
N-Trip Caster機能でN-RTK基地局として使用可能。


REACH RS3 イメージ1

● 高精度チルトセンサーにより傾斜観測が可能

REACH RS3は高精度のIMUチルトセンサーを内蔵しているため、垂直にアンテナを立てなくても計測が可能です。
単点毎に垂直設置を行う手間が省ける上に、壁際の計測が可能になります。計測可能傾斜角は最大60度です。


REACH RS3 チルトセンサー

● N-Trip Caster機能でRTK基地局として使用可能

REACH RS3はRTK観測の基地局として使用することが可能です。
補正情報の配信はN-Trip方式やLoRa通信で行うことができます。


RS3 RTK基地局




軽量で使いやすいマルチバンドRTK GNSS受信機

REACH RX

REACH RXはコンパクトなGNSSアンテナです。
高い防水・防塵能力と最大18時間の大容量バッテリーであらゆる現場で活躍します。


REACH RX レンダリング

● 従来のレーザースキャニングに代わる簡便なソリューション

1. スマートフォン、PIX4Dcatchアプリ、Emlid Reach RXを使用して、RTK精度の正確な座標がついた3次元データをキャプチャします。
2. スキャンデータをネットワークでクラウドアプリPIX4Dcloudにアップロードするか、画像をデスクトップソフトPIX4Dmaticに転送して処理します。
3. PIX4DcloudまたはPIX4Dmaticから点群や3Dデータを出力し利用できます。PIX4Dsurveyをつかうことにより、点群に線を引きDXF(CAD用)またはSHP(GIS用)を作成することができます。


REACH RX フロントビュー

● 対象物の周りを歩くだけで、簡単に3Dモデル化データを取得できます


地中インフラ設備

地中に埋設されているインフラ設備



構造物設計

構造物の設計、建設、修復



事故現場調査

事故現場の調査






EMLID 比較表