超小型衛星 CubuSat
超小型衛星
Cube Sat
星のアイコン
特集
超小型衛星

大型衛星に比べても開発費用・打ち上げ費用が格段に安価な、CubeSatといわれる超小型衛星が注目されています。

不思議の解明」の末にたどり着いた地動説!
コラム
コラム
不思議の解明」の末にたどり着いた地動説!

天文学史上、革命ともいえる「地動説」はどのような変遷をたどってきたのでしょうか。古代からの歴史もふくめて解説します。

セラミックス3Dプリンター
クラウン
製品紹介
セラミックス3Dプリンター

全く新しいセラミックス造形で、求めていた部品がより身近になります。

MicroOrbiter-1
クラウン
製品紹介
MicroOrbiter-1

超小型衛星MicroOrbiter-1は2024年4月11日、国際宇宙ステーション「きぼう」より400Km上空の地球低軌道に放出することに成功しました。

ゼロから始めて超小型衛星を打上げ!
マイク
インタビュー
ゼロから始めて超小型衛星を打上げ!

超小型衛星の打ち上げを成功させた平方洋二さん。宇宙への関心や衛星の製作打ち上げまでの挑戦について伺いました。

IPCP Pro 250 xi コントロールプロセッサー
クラウン
製品紹介
IPCP Pro 250 xi
コントロールプロセッサー

中小規模AVシステム向けで、イーサネット/シリアル/接点/IR/リレー等でプログラム制御可能なコントロールプロセッサーです。

宇宙を旅行する日も遠くない?
コラム
コラム
宇宙を旅行する日も遠くない?

最近話題になることが多い宇宙旅行(スペース・ツーリズム)。官民一体となって進められている宇宙旅行計画の「今」をお伝えします。

DTP3トランスミッター
クラウン
製品紹介
DTP3トランスミッター

シールド付きCAT6Aケーブルによって、4K/60対応のHDMIやシリアル信号を最長で100m伝送できるトランスミッターです。

月をデータで知る!
コラム
コラム
月をデータで知る!

人類とはなじみの深い月誕生から人類 との関連も含めた基本情報をわかりやすく解説します。

ニュース

YouTubeチャンネル

#10【インタビュー】日揮グローバルが描く月面の未来
#9【解説】旅する宇宙線は粒子の集合体!
#8【施設紹介】オフィス街の真ん中にある「宇宙の店」をご紹介!
#7【施設紹介 後編】広報担当者と巡る「はまぎんこども宇宙科学館」が面白い!
#6【施設紹介 前編】広報担当者と巡る「はまぎんこども宇宙科学館」が面白い!
#5【インタビュー後編】ゼロから始めて超小型衛星を打上げ!平方洋二さんの挑戦

新着商品